全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験時の不具合に関するお詫び
令和元年5月15日午前11時に全国瞬時警報システムの全国一斉情報伝達試験が行われ,その際に小美玉市において防災行政無線が流れない事象が発生しました。
原因として機器の不具合が確認されたため復旧作業を行い,不具合が解消されたことを確認しております。市民の皆様へご心配,ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
同様の試験は今年度3回予定されており,今後こうした事象を起こさないために,保守点検,試験等を通じて動作確認を行い,常にシステムが良好に動作するよう万全を期してまいります。
・令和元年12月4日(水曜日)午前11時
・令和2年2月19日(水曜日)午前11時
原因として機器の不具合が確認されたため復旧作業を行い,不具合が解消されたことを確認しております。市民の皆様へご心配,ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
同様の試験は今年度3回予定されており,今後こうした事象を起こさないために,保守点検,試験等を通じて動作確認を行い,常にシステムが良好に動作するよう万全を期してまいります。
今後の試験実施予定
・令和元年8月28日(水曜日)午前11時・令和元年12月4日(水曜日)午前11時
・令和2年2月19日(水曜日)午前11時
掲載日 令和元年6月7日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
副市長直轄組織 防災管理課 危機管理室
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1013~1014
)