【事業者向け】経営相談窓口を実施します!
経営相談窓口を実施します
小美玉市では、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中小企業・小規模事業者の方を対象に、茨城県よろず支援拠点と共同で【経営相談】を実施します。経営課題を解決するために、中小企業・小規模事業者支援に優れた能力・知識・経営等を有するコーディネーターによる相談が無料で受けられます。
販路拡大や後継者問題、新商品開発、設備導入の補助金相談など、経営に関する相談であれば何でも構いません。
ぜひ、この機会をご活用ください。
経営相談窓口のチラシは

よろず支援拠点とは?
中小企業・小規模事業者の経営課題に対応するワンストップ相談窓口です。※詳しくは「茨城県よろず支援拠点ホームページ」からご確認ください。
茨城県よろず支援拠点ホームページ
相談内容
・経営課題全般(売上拡大、経営改善、資金繰り、事業継承、販路拡大など)
・各種補助金・給付金制度
・新型コロナウイルス感染症に関連する各種制度の相談※申請書の代筆や代理申請等は行えません。
相談実施日時および会場
開催日 | 開催時間 | 開催場所 | 予約状況 | |
2月 | 8日(月曜日) | 13時00分~17時00分 | 小美玉市役所本庁舎2階第3会議室 | 開催終了 |
22日(月曜日) | 13時00分~17時00分 | 小美玉市役所本庁舎2階第3会議室 | 受付中 | |
3月 | 8日(月曜日) | 13時00分~17時00分 | 小美玉市役所本庁舎1階相談室 | 受付中 |
22日(月曜日) | 13時00分~17時00分 | 小美玉市役所本庁舎1階相談室 | 受付中 |
事前予約のお願い
相談内容に関する相談員の情報整理や、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前予約制とさせていただきます。
相談を希望される方は商工観光課までお電話いただくか、オンライン申請をお願いいたします。
なお、予約時に次の内容をお聞きいたします。
(1)氏名・住所・連絡先
(2)業種
(3)相談したい内容(内容によっては、別の相談員をあっ旋する可能性もあります)
(4)希望日時
ただし、当日空きがあれば予約なしでも構いません。
なお、相談時間は概ね1時間程度です。
オンライン申請の方は、下記からお願いいたします。
【小美玉市経営相談窓口予約フォーム】(いばらき電子申請サービス)
その他備考
相談費用について
相談費用は無料です。
相談内容の守秘について
相談内容については、相談者の同意なく第3者には提供いたしません。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
(1)当日、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。また、マスク着用や手指のアルコール消毒をお願いいたします。
(2)相談者名簿作成のため、予約時に氏名等をお伺いします。
(3)相談会場内は適宜、換気をさせて頂きます。
(4)相談員との間には、アクリルパーテーションを設置いたします。
掲載日 令和3年2月17日
更新日 令和3年2月19日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
産業経済部 商工観光課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1160〜1162
)
FAX:
0299-48-1199