小美玉市子育て世帯・高齢者応援事業 飲食店事業者募集
小美玉市子育て世帯・高齢者応援食事券取扱店募集
新型コロナウイルス感染症により、子育て世帯や高齢者の生活にも多大な影響を及ぼしていることから、18歳以下の子ども及び71歳以上の高齢者への経済的支援と市内における消費喚起・下支えを目的に食事券を配布します。
そこで、食事券の取り扱いを希望する小美玉市に本店を有する飲食店を広く募集します。
登録可能店舗
原則として、小美玉市内に本店を有し、飲食店営業の許可を有する飲食店舗等
店内飲食・テイクアウト・デリバリー・移動販売による飲食物の販売
※募集に関する詳細については別に定める「小美玉市子育て世帯・高齢者応援事業飲食店事業者募集要項(pdf 123 KB)」による。
食事券取扱期間
令和2年9月20日(日曜日)~令和3年1月31日(日曜日)換金
換金の時期は月2回とし,指定期日までに手続きされた換金額を取扱店が指定する口座に振り込みます。
また、手数料は無料とします。
換金処理は令和2年10月1日(木曜日)~令和3年2月10日(水曜日)までとします。
食事券概要
子育て世帯応援食事券・高齢者応援食事券どちらも1枚500円(つり銭は出さない)1セット6枚つづり配布見込み数
約5,700万円分 約19,000セット
申し込み方法
市公式ウェブサイトからダウンロードもしくは、市商工観光課窓口備付の募集要項を確認の上、申請書に必須事項を記入し、市商工観光課に持参いただくか、ファックス又は郵送等によりお申込みください。
複数の支店がある場合には、支店単位での申し込みが必要になります。
令和2年8月6日から令和2年8月17日まで | チラシ及びウェブサイトで紹介 |
令和2年8月18日から令和2年8月31日まで | ウェブサイトのみでの紹介 |
申請書
掲載日 令和2年7月29日
更新日 令和2年8月3日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
産業経済部 商工観光課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1160〜1162
)
FAX:
0299-48-1199