STOP!コロナ差別 ~社会を支えるすべての人に「ありがとう」を~
差別を許さない社会へ
新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、感染者や医療従事者、その家族などが不当な差別・いじめ・誹謗中傷を受け、心を痛めています。
私たちは、未知のウイルスに不安や恐怖を感じ、遠ざけたいという気持ちから、
感染症に関わる人を必要以上に避けてしまうことがあります。
しかし、そのような差別的な行動は決して許されません。
社会を支える人に感謝を
たたかう相手は人ではなくウイルスです。確かな情報に基づいて冷静に行動し、みんなで支え合いながら、
この危機を乗り越えましょう。
そして、私たちの暮らしを支える人たちに感謝の気持ちを伝えましょう。
人権相談窓口
<茨城県>茨城県では、新型コロナウイルス感染症に関する特設人権相談窓口を開設しています。
詳細はこちら
<法務省>


掲載日 令和2年10月1日
更新日 令和2年10月6日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
福祉部・福祉事務所 社会福祉課 社会福祉係
住所:
〒311-3495 茨城県小美玉市上玉里1122
電話:
0299-48-1111
(内線:
3224 3225
)
FAX:
0299-48-1199