令和7年7月で、やすらぎの里小川は開館30周年を迎えます。
職員一同、生涯学習施設として、一人でも多くの方に「来てよかった・使ってよかった」と言って
いただけるよう、施設運営に努めてまいります。
◆やすらぎの里小川ではインスタグラムをやっています。
こちらからご覧ください(ユーザーネーム)yasuraginosatoogawa
・【随時更新中】やすらぎの里小川のあじさい、まだまだ見頃です(令和7年6月30日更新)
・第16回やすらぎ里まつりを開催しました。(令和7年6月15日更新)
あじさいは、まだまだ見頃です。お出かけの際は、ぜひ、お立ち寄りください。
事務棟脇いこいの広場に丸太ベンチを設置しました。座り心地最高!!
見晴らし台からの展望
(茶道棟)ちょっとひと休み(万寿池周辺)
季節ごとに利用団体による各種作品を展示しております。
やすらぎの里小川で森林浴を楽しみませんか‼
木漏れ日が差し込む森の中は、樹木の香りや風の音また鳥のさえずりが心地よく時間を忘れてしまいそうになります。
柔らかな光のシャワーを浴びながら、カメラなど片手にゆっくり散策されてはいかがでしょうか。
事務棟ロビーには芝生広場で遊べるバトミントンや竹とんぼなども置いてありますのでお子様も楽しむことができます。
園内の素敵なスポットを掲載してみました‼さがしてみてくださいね。
やすらぎの里小川では、「ヤマユリ」が7月上旬に見頃を迎えます。草丈は1~2メートル、花は直径20~25センチメートル程になります。1本の茎から1~10数輪の花が咲き誇り、そばを歩くと甘くてとても優雅な香りがします。
【みはらし台からの眺望】
施設名 | 室名 | 使用時間 | ||
午前9時から 午後1時まで |
午後1時から 午後5時まで |
午後5時以降
1時間あたり |
||
事務棟 | 研修室 | 1,070円 | 1,070円 | 260円 |
文芸棟 | かじなし | 1,070円 | 1,070円 | 260円 |
そのべ | 1,070円 | 1,070円 | 260円 | |
ともえ | 1,070円 | 1,070円 | 260円 | |
全室 | 3,210円 | 3,210円 | 780円 | |
華道棟 | あやめ | 1,070円 | 1,070円 | 260円 |
ゆり | 1,070円 | 1,070円 | 260円 | |
小展示室 | ||||
全室 | 2,140円 | 2,140円 | 520円 | |
茶道棟 | 仙楽亭 | 1,070円 | 1,070円 | 260円 |
明月軒 | 1,070円 | 1,070円 | 260円 | |
全室 | 2,140円 | 2,140円 | 520円 | |
書画棟 | しらかわ | 1,070円 | 1,070円 | 260円 |
たちばな | 1,070円 | 1,070円 | 260円 | |
全室 | 2,140円 | 2,140円 | 520円 | |
展示廊 |