総合健診・住民健診
- 密集を避けるために、受診を希望する方は全員予約が必要です。
- 予約先は、健診予約センター(茨城県健診協会)となります。詳細はこちらをご覧ください。
- 予約された方に予約券・採便容器等を送付します(前年度受診者への事前送付はありません)。
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
健診日程
(会場)美野里:四季健康館 小川:小川保健相談センター 玉里:玉里保健福祉センター美野里 | 小川 | 玉里 | 当日の受付時間 | |
6月 | 7日(火曜日) 16日(木曜日) |
19日(日曜日) 20日(月曜日) |
(1) 8:00~ 8:20
(2) 8:30~ 8:50 (3) 9:00~ 9:20 (4) 9:30~ 9:50 (5) 10:00~10:20 (6) 10:30~10:50 (7) 11:00~11:20 (8) 11:30~11:50 (※30分ごとの予約制)
|
|
8月 | 30日(火曜日) | 21日(日曜日) | ||
9月 | 8日(木曜日) 28日(水曜日) 29日(木曜日) |
1日(木曜日) 2日(金曜日) |
||
10月 | 16日(日曜日) | 19日(水曜日) | ||
11月 | 9日(水曜日) | |||
12月 | 2日(金曜日) | 7日(水曜日) | 14日(水曜日) |
美野里 | 小川 | 玉里 | 当日の受付時間 | |
6月 | 6日(月曜日) 15日(水曜日) |
(1) 9:30~ 9:50
(2) 10:00~10:20
(3) 10:30~10:50
(4) 11:00~11:20 (5) 13:30~13:50 (6) 14:00~14:20 (7) 14:30~14:50 (8) 15:00~15:20
(※30分ごとの予約制)
|
||
7月 | 21日(木曜日) 22日(金曜日) |
15日(金曜日) | ||
8月 | 29日(月曜日) | 22日(月曜日) | ||
9月 | 30日(金曜日) | |||
11月 | 7日(月曜日) 8日(火曜日) |
|||
12月 | 5日(月曜日) | 6日(火曜日) | 13日(火曜日) |
美野里 | 小川 | 玉里 | 当日の受付時間 | |
6月 | 14日(火曜日) 23日(木曜日) |
29日(水曜日) | 9:00~11:00 | |
7月 | 29日(金曜日) | 25日(月曜日) | ||
8月 | 29日(月曜日) | |||
9月 | 7日(水曜日) 16日(金曜日) |
8日(木曜日) | ||
10月 | 5日(水曜日) 24日(月曜日) |
6日(木曜日) | 28日(金曜日) | |
11月 | 18日(金曜日) | 16日(水曜日) | ||
12月 | 12日(月曜日) | 16日(金曜日) | 23日(金曜日) | |
1月 | 20日(金曜日) | 20日(金曜日) |
予約期間・予約方法
健診日程 | Web予約 | 電話予約 |
6~7月分 | 5月10日(火曜日) ~5月13日(金曜日) |
5月11日(水曜日) ~5月13日(金曜日) |
8~9月分 | 6月30日(木曜日) ~7月4日(月曜日) |
7月1日(金曜日) ~7月4日(月曜日)※3日(日曜日)は除く |
10~11月 | 9月20日(火曜日) ~9月22日(木曜日) |
9月21日(水曜日) ~9月22日(木曜日) |
12~1月分 | 11月13日(日曜日) ~11月15日(火曜日) |
11月14日(月曜日) ~11月15日(火曜日) |
各予約期間内にWeb(健診Web予約サービス)または電話(健診予約センター)のいずれかでご予約ください。予約方法の詳細はこちらをご覧ください。予約は定員になり次第、締め切ります。
※予約期間終了後は各健診会場へお問合せください。
対象者・健診内容
- 総合健診【要予約】※胃がん、大腸がん検診を受診する方
- 住民健診【要予約】※胃がん、大腸がん検診を受診しない方
- 大腸がん検診日【要予約】※大腸がん検診のみを受診する方
健診項目 | 総合健診 | 住民健診 | 大腸検診日 | 対象者 | 個人負担金 | 内容 | ||
健 康 診 査 |
健康づくり健診 | ○ | ○ | × | 19~39歳 | 1,000円 | 問診・身体計測(腹囲含む)・血圧測定・血液検査・尿検査・心電図・眼底検査 | |
特定健診 | ○ | ○ | × | 40~74歳で国民健康保険に加入している方 | 1,000円 | 上記と同様 | ||
上記以外で、市で受診可能な受診券をお持ちの方 | 医療保険者により、受診券・個人負担金・検査項目が異なります。 詳しくはご加入の健康保険組合へお問い合わせください。 |
|||||||
後期高齢者健診 | ○ | ○ | × | 満75歳以上の方及び一定の障がいがある65歳以上の方 | 無料 | 問診・身体計測・血圧測定・血液検査・尿検査 | ||
有料 | 心電図・眼底・貧血・尿酸・クレアチニン | |||||||
が ん 検 診 |
胃がん | バリウム検診 | ○ | × | × | 40歳以上 | 500円 | バリウム検査![]() |
リスク検診 | ○ | × | × | 40・45・50・55・ 60・65・70歳の バリウム検診受診者 |
500円 | 血液検査(ピロリ菌等) ※胃がん発生リスクを判定します。 |
||
大腸がん検診 | ○ | × | 〇 | 40歳以上 | 500円 | 便潜血反応検査(2日間採便) | ||
前立腺がん検診 | ○ | ○ | × | 50歳以上の男性 | 500円 | 血液検査 | ||
肺がん検診 | ○ | ○ | × | 40歳以上 (結核検診を含む) |
無料 | 胸部レントゲン検査 | ||
結核検診 | ○ | ○ | × | 65歳以上 (肺がん検診を含む) |
||||
肝炎ウイルス検査 | ○ | ○ | × | 40歳以上の過去未受診者 | 500円 | 血液検査 (B型・C型肝炎検査) |
※年度75歳以上、身障手帳1・2級、精神手帳1・2級、療育手帳マルA・Aの方、生活保護の方は胃・大腸・前立腺がん検診、肝炎ウイルス検査が無料。
【対象外の方】
- 自覚症状のある方、医療機関で経過観察中の方、毎回精密検査になる方は対象外です。直接医療機関を受診しましょう。
- 今年4月以降に人間ドック、病院、企業等で受診された方、受診予定の方は対象外となります。
胃がん検診をお申込みされる方へ(pdf 49 KB)
掲載日 令和4年4月1日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健衛生部 健康増進課 成人保健係
住所:
〒319-0132 茨城県小美玉市部室1106
電話:
0299-48-0221
(内線:
4000〜4005 4015 4016
)
FAX:
0299-48-0044